詰まれば噴き出す・走馬灯

富士山

詰まれば噴き出す

今この時、地球も人も多くの毒抱えん。
災害も人の起こす事件も全ては繋がりあるなり。
不平不満、恨み、孤独、さなる負の感情、体にドス黒き毒溜めゆくなれば、詰まりが生じ浄化なせず、限界来たりて一気に噴き出すなり。
地球とて同じならん。
今、地球の熱循環せず、悪しき波動に満たされん。
日本は地震国なり。火山も多くあるなれば地震も火山の爆発も地球を生かし、生命生かすため必要なれど、今悪しきもの溜まりに溜まりていかんともしがたし。
他国、他の土地の災害見過ごすなかれ。
その中に教訓あり。教えあり。
山の役割は木を育て、生命育み、地球の浄化促すものなり。
美しき水運びて人を守るものなり。
なれど今、山は山の生命弱まりてもろくも崩れ去りゆく。
自然災害は予期せぬ現象もありなん。
人は大地のエネルギーを受け生きねばならぬ。
なれど、その大地はコンクリート、アスファルトで覆われ、都会は高きビル、マンションにて溢れぬる。
人は地面から離れ上に住めば住むほど人格失いやすきこと知るがよけれ。
大地の生命を奪い、地球の内部の熱封じ込め、いずれ大きな建造物も凶器とならん。
そに人はなぜ気づかぬ。
人は己の命と引き替えにしてまでも、宇宙、自然に逆らい、物質、金銭を欲するか。
宇宙の法則に逆らわば、生命保たれぬこと今悟りゆくべし。
様々なる自然災害も事件も増えゆき、大きく広がらんとす。
人よ、繰り替えし申す。
他人事と思うなかれよ。
今、少しずつ気付きし者現われなん。
なれど、まだ他人事なり。
神拝みても商売繁盛、恋愛成就、合格祈願など、己の望みばかり願う者多き。
あげくに神に祈りても願い叶わぬ、神などおらぬと申す者もあり。
人よ。目を覚ませよ。
神は人間が向上努力し、魂清らに保つなれば、いつでも見守り傍にあるものなり。
低き望みにて神に祈るなかれよ。
今地震にて不安なる日々送りし人々のために手を合わせ、無事を祈れよ。
他者の幸せ祈りて手を合わせよ。
親、先祖、神に感謝表せよ。
己の邪気、悔い改め、手を合わすがよけれ。

2008.6.16

走馬灯

人の死は次なる世への旅立ちなり。
人は寿命全うし死する時、生涯の良き事も悪しき事も、己の行い、言動の全てが脳裏に巡り巡るなり。
さにて人は己の悪しき行いを悔い改め死するものなり。
なれば意識無きと見えても人の言葉も悲しみも全て悟りて死を迎えん。
人は死を迎え、はじめてあの世の存在を真に知るものなり。
なれど、寿命全うせず死するものは、突然の死理解できず、己の行い悔い改める事もできず、己の死を認められぬものなり。
寿命迎え死する者の顔はやすらかなり。美しきなり。
人は神の子として神の魂分け与えらるる。
人間として生を受けるはごく希なことなり。神の子として、人間として生を受けしことに感謝せねばならぬものなり。
人は神の子として尊厳保つを忘るるなかれ。
生も死も循環なれば、肉体も物質も皆老いて死するなり。
寿命を全うし尊厳ある死を迎えねばならぬ。
そのためできうる限り生きている間に徳を積みて清き魂を神にお返しできるよに努力為すがよけれ。
寿命全うせず死する事無きよう、人は精進怠るなかれよ。

2008.6.17

タイトルとURLをコピーしました