肩の力
人は小宇宙なり。
心も体も全ては五元素にて循環し良きに流れる仕組みなり。
実に巧み、繊細なる仕組みにて、いかに科学発達したとて人智は及ばぬ神の領域ならん。
体内の循環滞れば、病表れん。循環正さずさらに毒を溜めれば、大きな病となりぬる。
繰り返し申すなれど循環滞る因は心身の頑なさなり。
現代人に必要なるは肩の力を抜くことなり。
意識して肩を緩めれば、循環促す助けとならん。
肩の力を抜きて、心も緩めるがよし。
2011.12.6
身を守る術
膿出し本格化するほどに、人の心は様々なる不安にて負に傾かん。
さなれば、心病む者、事件事故を起こす者も増えるなり。
己の邪気を抑えられず、さらに傲慢となりて弱き者に矛向けられん。
なれば、邪なる波長を引き寄せぬよう己の波動を整えることこそ身を守る術とならん。
いかなる事が起ころうと、怒り露わにし人を傷つけることなかれ。
自ら邪気放てば魔に取り憑かるると肝に銘ずるべし。
邪気引き寄せぬ清々しい己であれば必ず神の導きありなん。
2011.12.11